手帳と夢と成功と【monomono--'s eye】 -60ページ目

万年筆

最近、よく見せていただいてるブログで万年筆が話題になっているので
僕の万年筆の紹介。

1年ぐらい前にひょんなことから万年筆に異常な興味がわき、

一番最初は妻になにかときのプレゼントにウォーターマンの

クルトゥール・ライト・ソフト
の今はもうありませんがオレンジを

もらいました。それがそれが今まであまり筆記具にまでこだわって

なかったので、そのすらすら書きやすい書き味に感動。

どんどん深みにはまっていきました。w

そしてネットサーフィンしまくりで万年筆をみているうちに

どうしても一生ものとしていいのがほしくなり、検討に検討を

重ねた結果、ペリカンのスーベレーン805シルバートリム

いうのを購入。

こっちはクルトゥールで書いたときに感じた感動をはるかに

凌駕する書き味で、毎日意味もなく字をかきつづけていました。w

このペリカンは何がすごいかというと、万年筆はしばらくほっておくと

インクフローが悪くなるのですが、このペリカンに関してはまったく

そんなことがありません。

いつ、どんな状況で書いても同じすーーーとすべる書き味です。

最近は自分の考えを整理するときにマインドマップを書くのに

主に利用しております。

万年筆は本当にお勧めです。

心が豊かになるし、脳が柔らかくなる。

そんな感じの筆記具です。

THE21 1月号

やっと手に入りました・・・・

時間作らないと欲しい本がなかなか手に入りません。

誰か近所で大きい本屋を経営してくださいw

この1月号まだ前半しか読んでませんが、いろんな気づきを与えて
くれました。

特に強烈に残ったのは大前研一さんの次の言葉。

「世間で勝ち組といわれているヤツらは、間違えたらどうしよう
 なんてことは考えない。まず動いてみて、そこから修正を
 繰り返し、自分なりの方法論をつくっていくんだ。」


とありました。

なるほどっと感じました。

手帳術に関しても夢をかなえる目標管理術にしても、

あまりにマニュアル本を参照しすぎなかって思う部分と

今のようにいいとこどりで、自分なりの改良を加えていく

方法論の方向性の正しさを認識いたしました。

クマガイ式夢手帳に関しても、高価な買い物ですが、

それに縛られては意味がない。

それをうまく利用して自分なりの方法論を構築していく。

そういう方向性でいきます!



でも・・・マニュアル本だけはやめられないでしょう・・きっとw

ブログのひろがり

この2日間で何人かの人にコメントやTBをいただきました。

みなさん本当にありがとうございます。

ブログでの人の広がりって本当に楽しいですね。

このアメブロは(他もそうかもしれませんが)コメントや
TBがあるとメールで知らせてくれます。

それのおかげで毎朝のメールチェックが大変楽しみになりました。

それ以上に全然知らない人とこうしてブログを通して

つながっていける素晴らしさも再認識している次第です。

来年の目標にはぜひブログを通しての人脈の拡大をいれたいな~

と思っております。

クマガイ式夢手帳インプレッション

やっと夢手帳をゆっくり眺めることができました。

そこでじっくりながめてみた感じの感想を

いい所とう~ん・・っていう感じに分けてご紹介します。

<いい所>

・カラフル

・夢手帳から行動手帳までシステムができあがっていて
 わかりやすい。

・昨日にも書きましたが、自分を見つめなおすツールにも
 できる。


<う~ん・・・ってところ>

・土日が1枚!!!・・・1日1ページだと思っていたのに
 土日が1枚で上下半分ずつ・・これはかなりがっくりです。
 というのは僕は土日も仕事で土日こそ忙しいからです。
 どうしてこういう手帳は普通のサラリーマン仕様なのだろうか。
 絶対数は多いと思いますけど、夢をかなえるなら、たとえ仕事が
 なくても土日もそれぞれ1日として重要であると考えるべきで、
 特にクマガイ式の場合は健康や家族のことなども重要視している
 のに、土日が1枚なのは理解に苦しむ・・・
 そんなアナウンスどこにもなかったし。。。

・夢・人生ピラミッドと未来年表がかなり大きなリフィルで、
 それはそれでいいんですが、折りたたみまくりで、毎回
 広げて確認するリフィルなのに6穴の補強や用紙の補強が
 一切されていない!2・3回広げてみただけで、すでに
 6穴部分が切れそう・・・・

・カラフルでいいのですが、デザイン性がバインデックスを
 踏襲している感じでフランクリンのような、センスのよさを
 感じられなかった・・・(これは個人の主観の問題ですが)

とまあ、こんな感じです。

全体としての考え方やシステムにはかなり共感と期待がありますので
利用しますが、多分「夢手帳」部分のみをフランクリンに綴じて使う
感じなるのではと考えています。

年内に完成できるようにがんばります!

クマガイ式夢手帳DVD視聴終了

本日やっと、クマガイ式夢手帳の使い方DVDの視聴を完了。

若干まだ、わかりにくいところがありますが、全体として
把握と理解はできました。

感想は・・・夢手帳部分だけでも完成させるのも
かなり大変そうです。

分量がかなりありますし、転記も多い。

でも、多分今までにないくらい自分自身の内面を
見つめることができると思いました。

逆に、深く内面をみつめないと、完成できないし、
夢の精度もさがってしまう。そう感じました。

僕はもともとこの夢手帳の夢手帳部分のみが欲しくて
購入したので、年内になんとかある程度完成させて
年越しをしたいと考えております。

とにかく今日からやりたいことリストをかきまくります!


とりあえず

今日も、時間があんまりなかった・・・・

クマガイ式夢手帳がじっくしみれず。

でも、なんとか付嘱DVDの熊谷社長のお話部分は
見ることができた。

動く熊谷社長をはじめて拝見。

画面のせいかもしれないが、少し顔色が悪い。w

でも、なんとなく夢手帳の全体像を再度確認することができた

とにかく、今はやりたいこと欲しいものなどを

どんどん手帳に書き込もう!

つ・・つらい

クマガイ式夢手帳届きました・・・が

じっくり眺める時間がない!

今日は箱から出して、軽くリフィルをながめただけ・・・・

見た感じよさそう!

でもよく考えればわかることだったが、

1日1ページの行動手帳が夢手帳全体の半分をしめている・・・

行動手帳部分はフランクリンとの併用は不可能かも・・・

はやくゆっくりながめたい!

クマガイ式夢手帳到着!

予約していたクマガイ式夢手帳が到着!


著者: 熊谷 正寿, 日本能率協会マネジメントセンター
タイトル: 夢手帳☆熊谷式(クマガイスタイル)スターターパック


まだ開封してません。w

多分最初の段階で予約された方は、今日から到着するんではないでしょうか。

多分あちこちで評価の声がきけるでしょうね。

僕も今晩じっくりながめてみます!

システム手帳の良さ

たくさんの手帳好きの方がブログで紹介されている、


著者: 舘神 龍彦
タイトル: システム手帳新入門!


僕も少し前に読みました。作者のブログもよく見に行ってます。

この本のなかでシステム手帳のよさとして自作リフィルが作れる点が紹介されていますが、僕もその点は本当に素晴らしいと最近つくづく思っています。

というのも、いろんな手帳術を知るにつれて、こういうのは
自分の手帳にも取り入れたいと思ったときに、簡単につくれ
るからです。

特に最近はプリンターの技術は素晴らしいものがあるので
市販のリフィルなみの見栄えで自分のオリジナルができる。
こんな楽しいことはありません。

いつも拝見させていただいている

理想の手帳へ108の手段さんも綺麗な自作リフィルを作成
されています。

僕はモノクロレーザーを使うようになってから自作するように
なりました。

最近では、モチベーションシートのフランクリン版
MK手帳の行動管理表と読書表などなどつくって
手帳を充実させています。

フランクリンを核にいいとこどりをして、自分の使いやすい、
自分にのライフスタイルにあった、自分だけの感性の
オリジナルな手帳。

どんどん分厚くなってます。w

いつか完成するのか、

完成を目指して改善していく姿がすでに完成か?

などと考えながら手帳を眺めてます。


来年のフランクリン

来年でフランクリン・プランナー 暦3年目に突入いたします。

自慢じゃありませんが、同じ手帳を3年も使ったことはいまだかつて一度もありません。

このやるべきことのすっきり感にはまっています。

今まで2年はオリジナル というリフィルを使っていました。

理由は一番標準的だし、時間軸が朝6時~夜11時まであったこと
と、仕事上必要な六曜が月間リフィルにのっていたことでした。

が、さすがに手帳システムはつづけれていますが、リフィルには
飽きてきましたw

ということで、今年は思い切ってモンティチェロ というリフィルにしま
した。

雰囲気は前からいいなとおもっていたので、思い切って購入!

実際みての感想は雰囲気は高級感がありますが、大理石の
模様部分が想像していたよりも色が薄いのと、月間リフィルの紙が
オリジナルより若干薄いのと、時間軸とメモ部分の罫線が細いのが
きになりますが、全体としては好印象。

六曜は入ってないのですが、手書きしますw

来年の手帳は、あと到着間近のクマガイ夢手帳・超整理手帳・
フランクリンとなってしまっています。

夢手帳はフランクリンに収納するか、他のバインダーを購入して
別冊とするかは考え中。

超整理手帳もカバーにまだ踏ん切りつかずなやんでおります。

フランクリンもかなりカスタマイズされる予定。

現在も、前にご紹介したモチベーションシートを白紙のリフィルに印刷
してフランクリン仕様で継続してます。

それに3KM手帳の行動管理表というリフィルも利用価値ありと
思っています。

今年の年末はいろいろ忙しくなりそうです。

手帳の構成にはまって、逆に夢が実現できないかもw